スタートアップを成功させるパートナー・仲間の選び方

スタートアップで成功するためには、パートナー選びがとても重要です。

スタートアップのパートナーは、様々な苦労やトラブルを乗り越えて、事業を大きくしていく運命共同体となります。

そのため、スタートアップのパートナー選びが、事業の成功を左右すると言っても過言ではありません。

今回はそれほど重要なスタートアップのパートナー選びを失敗しないために、

  • パートナーを選ぶ3つのポイント
  • パートナーに向いていない人の特徴
  • パートナーを探す方法

をご紹介していきます。

パートナーを選ぶ3つのポイント

スタートアップのパートナーを選ぶポイントは、この3つです。

  • 自分とは違うスキルセットを持っているか
  • 誠実であるか
  • 一緒にやり抜く覚悟を持っているか

この3つのポイントをクリアしている人を、パートナーとして選びましょう。

どれか1つでも欠けると、後々のトラブルや失敗の要因となります。

自分とは違うスキルセットを持っているか

スタートアップには様々なスキルやノウハウが必要になります。

そのため、自分と同じスキルセットを持った人ではなく、なるべく自分とは違うスキルセットを持った人をパートナーとして選ぶと、スタートアップが成功する可能性が高くなります。

例えば、企画立案・実行は得意だけど営業が苦手な人が、同じように営業が苦手で企画立案・実行だけが得意な人を選ぶと、営業が上手くいかずに失敗します。

しかし、営業が得意な人を選ぶと、それぞれ得意なことに注力できるため、成功する可能性が高まります。

自分とは違うスキルセットを持つ人を選ぶために、自分自身とパートナー候補が持つスキルセットを書き出してみましょう。

誠実であるか

記事の冒頭でもお伝えしたとおり、スタートアップのパートナーとは様々なトラブルや苦労を一緒に乗り越えていきます。

また、スタートアップの創業時には、制度やルールが整備されていないため、お互いの信頼関係を元に仕事を進めていくことになります。

そのため、パートナーは心の底から信用できる人ではないと、円滑に物事が進まなかったり、意見がぶつかったタイミングでスタートアップから離脱されてしまう可能性があります。

パートナーを選ぶ時は、その人が約束を守れるか嘘をつかないか、など誠実な人かどうかをしっかり見極めましょう。

一緒にやり抜く覚悟を持っているか

起業を成功させるために必要なマインドセットとは」の記事でも解説しましたが、 スタートアップで成功するためには「やり抜く覚悟」がとても大切。

やり抜く覚悟がないと、

  • 本当にこの事業で成功できるのか
  • たくさん投資してもらったけど、大丈夫かな
  • 全然売上が立たないけど、やっていけるかな

と悩み・不安になってしまいます。

少しドライな言い方になってしまいますが、この悩む時間・不安になってる時間は非生産的な時間です。

また、このように不安な気持ちだと、発言や行動自体もネガティブなものになったり、不安感からスピード感が遅くなったりします。

しかし、いくら悩んでいても、物事は変わりません。

それよりも、その悩みや不安をどう解消するかを考えて、行動するべきです。

パートナーにやり抜く覚悟がないと、事業を成長させる足かせになってしまう可能性があります。

そのため、パートナーを選ぶ時は生半可な気持ちではなく、「やり抜く覚悟」を持っているかを確認しましょう。

パートナーに向いていない人の特徴

ここまではパートナーを選ぶポイントをご紹介してきましたが、ここから先はパートナーに向いていない人の特徴をお伝えしていきます。

ここからご紹介する特徴は、「スタートアップに向いていない人の特徴」と言ってもいいかもしれません。

  • スピードよりも質にこだわる
  • 完璧な計画を立てないと行動できない

スピードよりも質にこだわる

スタートアップでは、何よりもスピードが大切です。

特に創業時はやるべきことが多く、始めて経験することも多いため、一つひとつを丁寧にやっていたら、とても間に合いません。

そのため、「丁寧にじっくりと物事をこなす人」よりも「雑だけどスピーディに物事をこなせる人」の方が向いています。

もしパートナー候補の人が、スピードではなく質にこだわる傾向がある場合、その人はある程度事業が大きくなってから、メンバーとして参加してもらうことをお勧めします。

完璧な計画を立てないと行動できない

スタートアップでは、「行動しながら考える」ことがとても重要です。

先ほどお伝えしたようにスピードが何より大切ですし、世の中の環境・状況は刻一刻と変化していきます。

しかし、完璧な計画を立てるためには、多くのスキル・ノウハウ・経験と時間が必要になります。

完璧な計画を立ててるうちに、チャンスを逃したり、状況が変わってしまい、計画が実現不可能になることも多いです。

そのため、完璧な計画を立てないと行動できない人は、パートナーに向いていない可能性が高いです。

パートナーを探す方法

スタートアップのパートナーが欲しいけど、今はパートナー候補がいないという方は、この方法でパートナーを探してみましょう。

  • 会社の同僚から探す
  • 社会人になる前の友達や仲間から探す
  • マッチングサービスから探す

会社の同僚から探す

まずは仕事の同僚の中にパートナーにしたい人がいるか、探してみましょう。

仕事の同僚であれば、その人がどんな仕事の進め方をしているか、どんなスキルセットがあるか、誠実かを既に把握しているはず。

そのため、スタートアップのパートナーにするイメージもつきやすいと思います。

パートナー候補になりそうな人がいたら、まず食事や飲みに誘ってみましょう。

そこで自分自身の計画や目標を話して、興味がありそうなら、さらに踏みこんだ話をしてみましょう。

社会人になる前の友達や仲間から探す

学生時代の友達や先輩・後輩、サークル仲間など、社会人になる前の友達・知り合いでパートナーにしたいと思える人がいるか、探してみましょう。

社会人になる前の友達や仲間であれば、性格や趣味趣向、その人の夢や目標を共有していることが多く、人柄に詳しいはずです。

ただ、スキルセットがわからない人が多いと思います。

そのため、社会人になる前の友達や仲間に声をかける場合、まずは一緒にご飯食べたり、お酒を飲みながら、今の職業や職場でのポジションなどを聞きつつ、スキルセットを確かめていきましょう。

マッチングサービス「ocosba」から探す

ここまでご紹介した2つの方法で思い当たる人物がいない場合、起業・複業のためのマッチングサービス「ocosba」を活用するのも1つの方法です。

「ocosba」では、起業・複業に参加したいユーザーをスカウトしたり、構想中・準備中の事業へ参加したい人を募集することができます。

ただ、全くの初対面となるため、これまでご紹介したポイントに当てはまるか、スタートアップに向いていない人の特徴に当てはまらないかは、時間をかけて精査する必要があります。

起業・複業のためのマッチングサービス「ocosba」

スタートアップのパートナーが成功を左右する

この記事の冒頭でもお伝えしましたが、スタートアップのパートナーが成功を左右します。

実際にスタートアップのパートナーとうまくいかなくなって、失敗したり分裂するケースは多いです。

そのため、パートナー選びは妥協せず、徹底的にやりましょう。

パートナー選びについてもっと詳しく知りたい方は、パートナーを選ぶポイントや方法を現役起業家が解説した、こちらの記事も合わせてご覧ください。

起業時の創業メンバーの大切さ

シェアしてください!

起業に興味がある。
でも、始め方がわからないあなたへ。

「いつかは起業したい」「このまま会社員として一生を終えたくない」「大きなことにチャレンジしたい」・・・でも、
「なにから始めたらいいのかわからない」「自分に起業なんてできるのだろうか」「特別なスキルもないし」などと考えていませんか?

人間誰しも、自分の特性を活かして輝ける分野を必ず持っています!

自己分析からスタートして、自分の"好き"から事業を作るキャッシュエンジンでは、現役の起業家による1時間の起業相談を行っています。
週末起業サポートのプロに、是非一度ご相談ください!

おすすめの記事