〜ロボット工学・プログラミング言語が学べるスイスIT留学〜
《留学で得られるメリット》
- IT分野のプロチームであるTechSpark Academyから最先端のテクノロジーを学べる
- 多言語国家で世界中から集まる留学生と交流し、グローバルな環境に身を置ける
- 安全で美しい大自然の環境のなかで自立した生活を送ることで、精神面でも成長できる
▼TechSpark Academy ウェブサイト
https://techsparkacademy.ch/
《パッケージの魅力》
■ 先端技術で世界の研究者を引き寄せる国
資源に恵まれないスイスでは昔から「人」こそ財産という気風が根付いている。小学校教育から大学まで、積極的に投資を行ってきたが、それが最先端の科学技術を花開かせ、同国の競争力につながっている。
特に最近ではAI関連の研究開発は競争がとても激しく、技術の移り変わりが速い分野の一つです。
■ コンピュータサイエンス分野で世界トップクラス
ドイツ、イタリア、フランス、オーストリアに囲まれたアルプスの中心に位置する国。そんなスイスの産業と聞いて多くの人が連想するのは観光や酪農、若しくは時計などの精密機械や金融などでしょう。しかし、最近では特にITに力を入れているそうで、多くのIT企業が拠点を置くヨーロッパ1のIT大国になっています。
《スイスの魅力》
スイスの特徴 その1:言語・文化的な多様性にあふれている
スイスは多言語・多文化国家と言われています。国土は約4万1000平方キロメートルほどと、日本の九州程度の大きさにもかかわらず、国内ではドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語の4つが公用語として話されています。それぞれの言語を話し、違った文化を持つ人々が共存する国内では、お互いを尊重する気持ちがなければ、国家の統一の危機に瀕する、ということを十分に理解し、日々の生活が営まれています。それは国外から野留学生に対しても同様で、世界各国のどこから来た人にも慣用で、「真の異文化理解」を学ぶのに最適な環境であるといえるでしょう。
スイスの特徴 その2:生活圏内の安全性が高い
スイスは欧州の中だけでなく、世界的な水準で見ても、かなり治安のよい国と言われています。多くの国際機関の本部が置かれている、といった影響もあるかもしれません。また日照時間も長く、夏なら日の出は5時半、日の入りは21時頃とも言われています。明るい時間のうちに活動を終えて寮に戻れば、安全で快適に生活できるでしょう。寮滞在時はもとより、アクティビティの際も学校スタッフが子供達を見守ります。
スイスの特徴 その3:高水準な教育が受けられる
世界的に見て、スイスの教育水準は非常に高いと言われています。公立校の運営資金はほとんど公的資金でまかなわれているため、学生や、その家庭にかかる金銭的負担は少ないと言われています。私立に通っている割合はさほど高くはありませんが、少数精鋭の子ども達がスイスの名門ボーディングスクールに通っています。ここで受けられる教育のレベルは、世界トップクラスと言われています。また多言語国家であるスイスでは、言語教育に非常に力をいれており、義務教育期間中に自分の母語以外にもう一つの公用語、あるいは英語を学びます。高い語学力を持ち、同時に文化に対する理解を深めやすい環境にあります。
《申し込みフロー》
株式会社グローバル•リーチ
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘 2-9-20 河津ビル2F
TEL: 03-3723-0760 FAX: 03-3723-0761
メール: info@global-reach.co.jp
営業時間: 平日 10:00 ~ 17:30